我が家では草來舎さんの木工教室で制作した食卓テーブルの上に、草來舎さんの食器が並ばない日はありません。 今年、初めて東京の展示会に伺い、リンゴの釉の大皿などを買い求め、季節を感じ る折々の料理に使っています。 ススキの穂が秋風になびきすっかり陽も短くなったこの頃、今年最後の栗ご飯と菊のおひたし、そして、野菜たっぷりの鶏ガラスープをつくりいただきました。 ふじこ
« 薪ストーブに火が入りました 象嵌の仕事 »
我が家では草來舎さんの木工教室で制作した食卓テーブルの上に、草來舎さんの食器が並ばない日はありません。 今年、初めて東京の展示会に伺い、リンゴの釉の大皿などを買い求め、季節を感じ る折々の料理に使っています。 ススキの穂が秋風になびきすっかり陽も短くなったこの頃、今年最後の栗ご飯と菊のおひたし、そして、野菜たっぷりの鶏ガラスープをつくりいただきました。 ふじこ
工房草來舎は夫婦二人の小さな焼き物工房です。