山国泰阜も、連日猛暑が続いています。
その猛暑にもめげず、来週はもっと暑い京都へ!
8月7日(金)~10日(月)は、京都・五条坂陶器まつりに出店です。
京都・五条通り(国道1号線)、川端通りから東大路通りまでの南北歩道に、約400店舗が軒を連ねます。
草來舎の出店場所は、五条通り南側歩道、清水五条駅2番出口から徒歩数十秒。
詳しい地図はこちら。
朝9時から夜10時まで。清水焼を中心に、全国から窯元、作家が集まります。
写真は2013年のもの。
昼間は暑いので、時間に余裕のある方は、夜のお出かけがおすすめです。
お盆前の京都は、暑い中にも盛夏の風情があります。
草來舎の出店場所は鴨川のすぐそば。
日が落ちれば川床の灯りが川面に揺れ、昼間は人で賑わう清水寺界隈も、湿気を帯びた静けさに沈み、古都情緒がたっぷり。
そんな中を、夜店の焼き物をゆっくり見て回るのは楽しいものです。
草來舎もお買い得品を揃えて出店準備中。
皆様お誘い合わせの上、ぜひ京都へ!
(葉子)