8月7日(金)から10日(月)まで、京都・五条坂陶器まつりに出店中です。
川端通りから東大路通りの間の五条通り南北歩道に、清水焼を始め、全国から集まった窯元や作家の店が約400店並びます。
朝9時から夜10時まで。草來舎の出店場所はこちら。
京阪清水五条駅2番出口から、徒歩50歩です!
今日の京都は少し夕立もあり、猛暑日ながら夕方からは少し涼しくなりました。
五条通りはこの夕焼け。
もともと夜市で始まったこの陶器まつりは、日が落ちてからが風情があります。
京焼の老舗も特売中。
草來舎の作品は京焼とはかなり趣が異なりますが、りんご、松、藁、楢などで仕立てた灰釉の飯碗、鉢、マグ、プレートや小皿、小鉢などの日常の食器を中心に、陶器まつりならではのお買い得品を揃えてお待ちしております!
(葉子)