8月7日(火)~10日(金)は、京都・五条坂陶器まつりに出店です!
五条通り、五条大橋から東山五条までの間の南北歩道に、約400店舗が並びます。
時間は9時から22時。
昼間は暑いので、時間に余裕のある方は夜の散策がおすすめです。
京焼だけではなく、全国の窯元や作家物のお店がお買い得品を並べているので、淡い白熱灯にぼんやりと照らされた店々を、掘り出し物を探しながら見て回るだけでも楽しい。
お盆前の京都は、暑い中にも盛夏の風情があります。
草來舎の出店場所は鴨川のすぐそば。
日が落ちれば川床の灯りが川面に揺れ、昼間は人で賑わう清水寺界隈も、湿気を帯びた静けさに沈み、古都情緒がたっぷり。
陶器まつりを楽しんだ後は、周辺の清水寺や高台寺などに一足伸ばすのもおすすめです。
草來舎もお買い得品を揃えて皆さまのお越しをお待ちしております!
草來舎の出店場所はコチラ ↓
(葉子)